メディア情報|書籍
書籍名

生きものの謎クイズ

生きもの謎クイズ

生きものの世界は、不思議と謎でいっぱいです。
身近にいる動物や昆虫でも、わからない、
おもしろいことばかり。
本書は、聞かれてみると、「あれっ、どうしてだっけ」
と考えてしまう、楽しい生きものクイズを
103項目集めた「生きもののクイズ」の本です。

クイズの答えとわかりやすい解説は、
へえ、なるほど、と意外に思うことばかり。
ご家族や友達との楽しい会話にも最適。
電話やオンラインでのクイズ会話でもきっと
活躍します。

ご好評をいただいた『雑学 子どもにウケる
たのしいクイズ』が読みやすくなって、再登場です。

●シロクマの白い毛を刈ってしまうと、なに色?
●アリは昆虫? 昆虫じゃない?
●トンボは歩く?
●なぜ、カマキリは攻撃するまえに体を
ゆらゆら揺らす?
●アカトンボはなぜ、そろっておなじ向きに
とまる?
●イヌはなぜ、飼い主の顔をなめたがる?
●トリは、オナラやオシッコをする?
●ペンギンはなぜ、よちよち歩き?
●トビウオはなぜ、空中をとぶ?
●カタツムリのカラをとっとたら、
ナメクジになる?
●口の中、ウシとウマは大ちがい。どこが?
●砂漠でラクダが水なしで大丈夫なのは、
なぜ?
●ウサギは、なぜ自分のフンをたべる?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎本書は小社から刊行された『雑学 子どもにウケる
たのしいクイズ』を改訂し、再編集した新版です。

※この情報は、公式サイト・公式SNSから引用したものです。

※情報に誤りがある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。確認後、速やかに対応いたします。

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

『Q.『泥棒行進曲』ってどんな曲?【雑学クイズ100問】』YOUTUBEにて公開!

投稿:
QUIZ BANG
閲覧数:
40views
QUIZ BANG 編集部

社員研修にクイズを取り入れる企業が増えているのはなぜ?

閲覧数:
30views

『Q.乗り物の「バス」の正式名称は?【雑学クイズ100問】/聞くトリビア』YOUTUBEにて公開!

投稿:
QUIZ BANG
閲覧数:
30views

科学おもしろクイズ図鑑 新装版 (学研のクイズ図鑑)

著者名:
図鑑辞典編集室
閲覧数:
20views
【高校の生物クイズ】学生時代を振り返りながら生物クイズで対決【ガリベンズ矢野vol.4】

【高校の生物クイズ】学生時代を振り返りながら生物クイズで対決【ガリベンズ矢野vol.4】

投稿:
シューマッハ中村のクイズバ!
閲覧数:
20views
カズレーザーが解けなかったクイズ200問

カズレーザーが解けなかったクイズ200問

著者名:
カズレーザー
閲覧数:
20views

クイズで88本ノック 最強クイズ集団からの“謎解き”挑戦状

著者名:
QuizKnock (著)
閲覧数:
20views

カブトムシ・クワガタムシのクイズ図鑑 新装版 (学研のクイズ図鑑)

著者名:
岡島秀治 (監修)
閲覧数:
20views

聞くトリビア 第21話『運がよかった人の話の雑学』

投稿:
QUIZ BANG
閲覧数:
20views

ライオンスペシャル 第41回 高校生クイズ選手権

閲覧数:
20views

同じ答えはアウト! 絆が試されるダブルアンサークイズ(カプリティオチャンネル)

投稿:
カプリティオチャンネル
閲覧数:
20views

聞くトリビア 第56話『引き込まれて眠れなくなるおもしろ雑学』

投稿:
QUIZ BANG
閲覧数:
20views

【書籍】物忘れ防止に効く! 新・昭和レトロな間違い探し

著者名:
太城 敬良 (監修)
閲覧数:
20views

『雑学で世界一周旅行』YOUTUBEにて公開!【雑学朗読動画”聞くトリビア”】

投稿:
QUIZ BANG
閲覧数:
20views
知識検定事典ークイズで身につく大人の知識と教養1000問

知識検定事典ークイズで身につく大人の知識と教養1000問 【2024年11月8日発売】

著者名:
知識検定実行委員会
閲覧数:
20views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP