クイズ|脳トレ|連想クイズ
【脳トレ】ここはどこ?三つのヒントで考えよう!- 連想クイズ vol.11
3つのヒントに関連する場所を連想してみよう。
地名に関するクイズを全3問出題!
旅行の行き先の候補選びにもご活用ください!
【1問目】この都道府県はどこ?
山口県
瓦そば:熱した瓦の上に茶そばを乗せ、焼いて食べる山口名物です
錦帯橋:釘を一本も使わずにつくられた木造橋で、日本三大橋に数えられています
ふぐ:山口県下関市は、ふぐの取扱量が日本一です
【2問目】この都道府県はどこ?
新潟県
トキ:トキは一度絶滅した日本の特別天然記念物ですが、佐渡島で繁殖活動がすすめられています
米:日本一の米どころである新潟県では、日本酒やせんべいなどの米菓も有名です
チューリップ:新潟市は日本のチューリップ“発祥の地”で、日本一の生産量をほこります
【3問目】この国はどこ?
ブラジル
コルコバードのキリスト像:1931年ブラジル独立100周年を記念して建立された高さ約40mのキリスト像です
トゥッカーノ(オニオオハシ):おおきなくちばしが特徴の、ブラジルの国鳥です
シュラスコ(シュハスコ):串に刺したお肉や野菜を、店員が各テーブルで切り分ける提供スタイルが特徴です
全部わかりましたか?
長期休みは旅に出て、新しい経験をしてみませんか?
ジャンル | 連想クイズ |
---|---|
掲載日時 | 2025/6/19 8:00 |
タグ | 脳トレ 連想クイズ |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik