クイズ|十種競技|トレンド

トレンドクイズ テーマ:駅弁【トレンド vol.242】

【問1】

1885年(明治18年)、日本で初めての駅弁が販売されたのは何駅?

【問2】

1985年にテレビ番組の企画から誕生した、山梨県のJR小淵沢駅で販売されている駅弁は何?

【問3】

1958年に信越線の横川駅で販売され、ロングセラーとなった駅弁・峠の釜めしの器に使われている焼き物は何?

【問4】

全国各地の駅弁を集め、「駅弁の甲子園」とも呼ばれる物販店「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を毎年1月に開催している百貨店はどこ?

【問5】

戦後の学制改革により次々と誕生した大学を揶揄して「駅弁大学」と命名した日本のジャーナリストは誰?

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】

宇都宮駅

おにぎり2個、たくあん2切れというシンプルなものでした。

【問2】

元気甲斐

【問3】

益子焼

食べ終わった後でも普通に容器として使えます。また最近ではパルプモードという軽い容器で持ち運びが楽になるものも販売されています。

【問4】

京王百貨店

京王百貨店の新宿店で開催されています。

【問5】

大宅壮一

このクイズが気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

トレンドクイズ テーマ:名古屋めし【トレンド vol.305】

トレンドクイズ テーマ:砂糖【トレンド vol.304】

トレンドクイズ テーマ:姫路城【トレンド vol.303】

トレンドクイズ テーマ:中国料理【トレンド vol.302】

トレンドクイズ テーマ:クラゲ【トレンド vol.301】

トレンドクイズ テーマ:長崎市【トレンド vol.300】

トレンドクイズ テーマ:シカ【トレンド vol.299】

トレンドクイズ テーマ:ヒマワリ【トレンド vol.298】

トレンドクイズ テーマ:ロンドン【トレンド vol.297】

トレンドクイズ テーマ:タケノコ【トレンド vol.296】

トレンドクイズ テーマ:広島県【トレンド vol.295】

トレンドクイズ テーマ:原子力発電【トレンド vol.294】

トレンドクイズ テーマ:日本銀行【トレンド vol.293】

トレンドクイズ テーマ:スカート【トレンド vol.292】

トレンドクイズ テーマ:睡蓮【トレンド vol.291】

○○通トレンド テーマ:東京六大学野球

閲覧数:
5,910views

○○通トレンド テーマ:宮﨑駿

閲覧数:
2,230views

○○通トレンド テーマ:『鬼滅の刃』遊郭編

閲覧数:
1,400views

古畑任三郎通

閲覧数:
370views

○○通トレンド テーマ:サザンオールスターズ

閲覧数:
340views

奈良時代は女性が8割だったのはなぜ?【なぜ vol.1】

閲覧数:
320views

【クイズ検定】○○通トレンド テーマ:横浜DeNAベイスターズ2023

閲覧数:
300views

競泳用プールの深さが2~3mと、通常のプールより深いのはなぜ?【なぜ vol.69】

閲覧数:
290views

BTS通

閲覧数:
280views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
260views

バレーボールがラリーポイント制にルール変更したのはなぜ?【なぜ vol.151】

閲覧数:
240views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
210views

〇×クイズ テーマ:車椅子【〇× vol.196】

閲覧数:
190views

○○通トレンド テーマ:プロ野球2022

閲覧数:
170views

○○通トレンド テーマ:スクール☆ウォーズ

閲覧数:
160views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP