よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.74

モミジ院長のリカバリー日記第74回

(続き)そして、12年ぶりに「モミジQ楽部」の門をたたいた。

★ モミジQ楽部の説明
元々、広島在住の井上潤一君、新君、月森さん、僕と言う4人のメンバーで1992年に立ち上げたサークルで、もうすぐ30年を迎え、全国的に見ても老舗サークルの一つとなっている。)

2004年6月、サークルに参加した。月森さんはもちろんだが、中村さんや藤村君、会長(=藤井君)ら懐かしい顔も多く、12年の年月はあまり感じられない。しかし、見慣れない顔もあり、その中に先日、テレビで初めて見た九州の仲西君の姿も。そして、彼は僕の隣に座り、唐突に挨拶をした。「先生のお噂は常々伺っております。」と。
僕は、目と耳を疑った。本当に、この礼儀正しい青年はアタック25全国大会で見せた鬼気迫る表情の仲西君なのか。(テレビで初めて観たときの仲西君は・・・)そして、現在、整形外科医をしている話やクイズ歴、クイズに対する思いなど、初対面だが、いろいろ話してくれた。出会って、10分くらいですっかり仲良くなった。若いけれどきちんとしている人だなぁ、と言うのが初めて会った時の彼の第一印象である。

そして、クイズが始まった。
そこには、テレビの中の鬼気迫る表情の仲西君が登場した。(続く)

【今週のテーマ「宝石」】

グルメ・生活の分野から「宝石①」
月・木で8問ずつ、難易度別に出題の予定
先週の9月21日の問題ですが、申し訳ありません。訂正があります。(問題1:問題文自体の変更と問題3正解「500円」に変更。「1000円」切手は2019年7月8日で終了のため。)
(月) 初級   (木) 上級者向け

問題1 宝石の質量を表す単位で、「0.2グラムを1」とするものと言えば?
問題2 モース硬度計では「10」である天然で最も硬い宝石で、日本語で「金剛石」と呼ばれるのは?
問題3 古くから「人魚の涙」と形容され、宝石の中で、唯一「尺貫法」で取引されるものと言えば?
問題4 「ピジョン・ブラッド」を最高級のグレードとする宝石で、7月の誕生石であるのは?
問題5 「宝石」と言う意味のサンスクリット語から名付けられた、別名を「蛋白石」という宝石は?
問題6 元々は「キズのない宝石」と言う意味の言葉で、現在では「欠点の全くないさま」を表す熟語と言えば?
問題7 元々は宝石メーカー「デ・ビアス社」の宣伝であったうたい文句で、「婚約指輪は給料の何ヶ月分」と言われる?
問題8 「はちみつ色」を最高級のグレードとする宝石で、その輝きがある動物の瞳を思わせることから名がついたのは?

 

 

 

 

 

 

 

 

正解【宝石①】
問1 カラット(単位記号は「ct」、「1ポイント=1/100カラット」、古代ギリシャ語の「イナゴマメ」が語源)
問2 ダイヤモンド(4月の誕生石、ダイヤモンドの品質を定める「4C」とはカット、カラー、カラット、クラリティー(透明度)。現在、ロシアが世界一の産出国)
問3 真珠(「パール」。生体鉱物(バイオミネラル)の一つ。天然算出はまれだが、人口加工が容易で、「月のしずく」「人魚の涙」と形容される。養殖真珠は主に「アコヤガイ」を使用。「バーレーンの真珠採取業」は2012年世界遺産に登録された。6月の誕生石)
問4 ルビー(コランダムの変種で、ダイヤモンドに次ぐ硬度とされる。赤色でラテン語で「赤」と言う意味。「ベルヌーイ法」という人工合成法。ギリシャでは「燃える石炭」と呼ばれていた。世界初のレーザー光線が作られたときに利用されたことも有名。)
問5 オパール(オーストラリアのクーパーピディやライトニング・リッジ、メキシコが主な産地。宝石はカボションカットで加工されることが多い。20世紀、オーストラリアで発見された原石「オリンピック・オーストラリス」は世界最大(3.15kg)で最高額(190万ドル)で取引された。)
問6 完璧(「璧」とは、平らで中央に穴の開いた宝玉のこと。故事「中国戦国時代に趙の藺相如が「璧」を持って使いに行き、無事に持って帰ってきたことから」)
問7 3ヶ月分(20世紀で最も成功したマーケティングの一つと言われる「デ・ビアス社」の広告。このフレーズは広告代理店ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパンの担当小池令子氏の考案)
問8 キャッツアイ(日本語では「猫目石」。

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第330回「ウイスキー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第329回「文学作品の冒頭」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第328回「スープ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第324回「針」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第323回「ショック」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第322回「ハーブ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第321回「翼」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第320回「森鷗外」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第319回「茶道」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第318回「東京タワー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第317回「松尾芭蕉」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第316回「カレー」

モミジDr.のリカバリー日記

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
460views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
420views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
250views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
200views

クリスマスの雑学【聞くトリビア第37話 読む編】

閲覧数:
200views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
190views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
190views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
180views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
170views

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
130views

時間の雑学【聞くトリビア第29話 読む編】

閲覧数:
130views

アメリカとロシアの距離はどれくらい?

閲覧数:
110views
野球

「金は出すけど口は出さない」と最初に語ったオーナーは?

閲覧数:
110views

新幹線の雑学【聞くトリビア 読む編part.17】

閲覧数:
110views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP