よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.178

モミジ院長のリカバリー日記第178回「レオナルド・ダ・ヴィンチ②」

NHK連続テレビ小説を数十年ぶりに欠かさず観ている。視聴できるのは再放送の夜11時~。『カムカムエヴリバディ』。面白い要素はたくさんあるが、松村北斗と上白石萌音の演技が観ていて心地いいのが一番だろうか。時代が移らず、このままのキャストで続けてほしいと願うばかりである。

NHK連続テレビ小説を真面目に観たのはこれまで3回ほど。

①1979年前 『マー姉ちゃん』熊谷真実主演(最高視聴率9%)

②1985年前 『澪つくし』沢口靖子主演(最高視聴率3%)

③1993年前 『ええにょぼ』戸田菜穂主演(最高視聴率5%)

『マー姉ちゃん』は、時間帯的に学校に行く直前だったが、面白くてギリギリまで観ていたのを覚えている。『マー姉ちゃん』とは、『サザエさん』の作者・長谷川町子の姉マリコのことであるが、このとき、マチコを演じたのが田中裕子であった。田中裕子はのちに『おしん』の主演となり、大ブレイクした。

『澪つくし』の沢口靖子は、吉永小百合の再来と言われ当時から神々しかった。当時、大学生であったが、朝起きて必ず観ていた。内容は全く覚えていない。

『ええにょぼ』の主演の戸田菜穂さんは広島出身でご家族と知り合いだったこともあり毎回観ていた。

また、NHK連続テレビ小説をテーマにクイズを作成してみたい。

 

テーマ問題「レオナルド・ダ・ヴィンチ②」

 

問題 9 人名のついた国際空港で、「マルコ・ポーロ空港」があるのはヴェネチア、では「レオナルド・ダ・ヴィンチ空港」があるのはローマ郊外にあるどこの都市?

問題10 レオナルド・ダ・ヴィンチが軍事顧問として仕えていた、マキャベリが『君主論』の中で「理想の君主」として讃えた人物は誰?

問題11 アカデミア美術館に所蔵されている絵画で、古代ローマの建築家の記述をもとに描かれていた人体図を何と言う?

問題12 ミラノにある教会で、その食堂の壁画としてレオナルド・ダ・ヴィンチの絵画『最後の晩餐』が描かれているのは?

問題13 本名をジャン・ジャコモ・カプロッティという、ルナサンス期に活躍した画家で、『モナリザ』の裸体を描いた作品『モナ・ヴァンナ』の作者であり、レオナルド・ダ・ヴィンチの最晩年の弟子で「小悪魔」と呼ばれていたのは?

問題14 ルーブル美術館にあるルーベンスの模写によって広く知られたレオナルド・ダ・ヴィンチの壁画で、フィレンツェ共和国軍とミラノ公国軍の戦いを描き、フィレンツェ政庁舎(ヴェッキオ宮殿)大会議室に飾られていたのは?

問題15 1994年11月11日のクリスティーズでビル・ゲイツに落札されたレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿で、プレートテクトニクスに関する記述などが鏡文字で記されていることで知られるのは?

問題16 フランス中部アンドル・エ・ロアール県の古い城下町アンボアーズにある礼拝堂で、レオナルド・ダ・ヴィンチの墓があることで知られるのは?

 

 

正解【レオナルド・ダ・ヴィンチ②】

問  9  .フィウミチーノ(ローマ郊外24㎞の場所にあり、ティレニア海に面する都市、1992年まではローマの一部であったため、当時のクイズ問題に『レオナルド・ダ・ヴィンチ空港はローマ空港の別名』と表記されている)

問 10 チェーザレ・ボルジア(現地では「ヴァレンティーノ公」と呼ばれることが多い。教皇アレクサンドル6世の息子)

問 11  『ウィトルウィウス的人体図』(ウィトルウィウスは紀元前に活躍したローマの建築家で、世界最古の建築理論書と言われる『建築十書』の著者)

問 12  サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会(1980年世界文化遺産に登録された、ミラノ公ルドヴィーゴ・スフォルツァの依頼により描かれたもの)

問 13  サライ(サライの肖像が『モナリザ』の配置と似ていることから、モナリザのモデルではないかという説もある、フランチェスコ・メルツィを弟子にしてからサライは二番手の弟子という扱いであり、のちにレオナルド・ダ・ヴィンチのもとを去った)

問 14  『アンギアーリの戦い』(15世紀半ばの戦い、エラリークイーンの『ギリシア棺の謎』でこの絵の幻の部分絵が重要なファクターとなる。)

問 15  レスター手稿(1719年~トマス・クック所蔵⇒レスター家⇒アーマンド・ハマー⇒ハマー家⇒ビル・ゲイツ、他にも「ウルビーノ手稿」「マドリード手稿」などがある)

問 16  聖ユベール礼拝堂(アンボワーズ城は、フランスのヴァロワ朝の歴代国王(シャルル7世、ルイ11世、シャルル8世、フランソワ1世ら)が過ごしていた。フランソワ1世がレオナルド・ダ・ヴィンチを近隣の「クロ・リュセ」に呼び寄せた)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第258回「占い」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第257回「日本の世界遺産」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第256回「NBA」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第255回「マリオ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第254回「主要国首脳会議(サミット)」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第253回「四天王」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第252回「認知症」

モミジDr.のリカバリー日記

『”クイズドクター”森隆徳が語る「介護レクにクイズをお勧めする理由」』動画公開中!

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第251回「日向坂46」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第250回「国旗」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第249回「コーヒー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,570views
滝行

『鬼滅の刃』に出てくるお経の意味はどんなもの? 【前編】

閲覧数:
1,120views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
950views
真夏

体調が悪いとき時、お母さんがポカリを渡すのはなぜ?

閲覧数:
770views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
760views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
750views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
730views

地球を除く太陽系の惑星で、地球より重力が小さいのは?

閲覧数:
680views

富士山は何県にある?

閲覧数:
660views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
660views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
660views

清少納言と紫式部はなぜライバルと言われるのか?

閲覧数:
660views
煮凝り

煮こごりの「こごり」って何?

閲覧数:
630views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
620views
雷

「鰰」「鱩」は何と読む?

閲覧数:
600views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP