よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.244

モミジDr.のリカバリー日記第244回「トルストイ」

先週末、話題の『君のクイズ』を一気に読んだ。

これから読まれる方もいると思うので、内容については触れないが、全編通じてクイズ愛に溢れた本だな、と感じた。

著者の才能もあると思うが、お手伝いをしたクイズプレーヤーの方々が素晴らしい助言をされたのも大きかったのではないだろうか。

クイズを知らない方が、この本を読んで「楽しいな」と感じてくれればいいな、と思うので、多くの人に読んでほしい。

老眼と戦いながら久しぶりに本を読んだので、今日のテーマは文学から出題したい。

 

【今週のテーマ「トルストイ」】

 

文学の分野から「トルストイ」

 

問題01 女性のヘアバンド「カチューシャ」。その名前の由来となったヒロインが登場するトルストイの小説は?

問題02  外国人作家の漢字表記で、「杜翁」はトルストイのこと、では「沙翁」は誰のこと?

問題03 トルストイが愛用していたことから知識人に広まったという、「可愛いブラウス」という意味のロシアの民族衣装は何?

問題04  トルストイの小説『アンナ・カレーニナ』で、主人公アンナが恋に陥る不倫相手の青年将校の名前は何?

問題05 『戦争と平和』を書いたのはトルストイ、では、『戦争と平和の法』を書いたオランダの法学者は?

問題06 不逞な妻を殺した男の告白の形で進められるトルストイの小説と、ベートーベンのバイオリンソナタ第9番に共通するタイトルは?

問題07 トルストイの小説『戦争と平和』の創作に大きな影響を与えた、1825年12月にロシアで起こった反乱を何という?

問題08  トルストイの創作民話『イワンの馬鹿』で、軍人になったイワンの兄の名はセミョーン、では、商人になった兄の名は?

問題09 その郊外にはトルストイの生地ヤースナヤ・ポリヤーナがあるロシアの都市で、湯沸かし器で有名なサモワールの生産で知られるのは?

問題10 トルストイの臨終の言葉「あの女を連れてくるな」。さて、あの女とは誰のこと?

 

正解【トルストイ】

 

問題01 『復活』(青年貴族ネフリュードフとの恋愛)

問題02  シェイクスピア(他に「雨果」はビクトル・ユーゴー)

問題03 ルバシカ(ロシアの女性が着る、ジャンパースカート状の衣装を「サラファン」という)

問題04 ウロンスキー(作者自身を連想させるレービンとキティの恋も同時に描かれている)

問題05 (フーゴー・)グロチウス(「国際法の父」と呼ばれる)

問題06 『クロイツェル・ソナタ』

問題07 デカブリストの乱(ロシアにおける自由主義的革命運動の第一歩として、その後の革命運動の契機となった)

問題08  タラース

問題09 トゥーラ(モスクワの165㎞南に位置する産業都市。ウスペンスキー大聖堂も有名)

問題10 ソフィア(・トルスタヤ、悪妻として名高い。ソクラテスの妻クサンティッペ、モーツァルトの妻コンスタンツェとあわせ、「世界三大悪妻」として知られる。が、映画『終着駅 トルストイ最後の旅』では、トルストイを愛しながらも報われないソフィアの姿が描かれている)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第249回「コーヒー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第243回「将棋女流棋士」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第242回「スラムダンク」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第241回「劇団」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第240回「兎年」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第239回「クリスマス」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第238回「ワイン」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第237回「カタール」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第236回「パチンコ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第235回「美容」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第234回「劇団四季」

モミジDr.のリカバリー日記

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,210views

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

閲覧数:
1,210views

富士山は何県にある?

閲覧数:
930views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
880views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
870views

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
850views

「日本一」の雑学【聞くトリビア 読む編part.14】

閲覧数:
810views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
800views

新幹線の雑学【聞くトリビア 読む編part.17】

閲覧数:
790views

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
780views

ニュートンが「世界最後の魔術師」って称されたのはなぜ?

閲覧数:
770views

スティーブ・ジョブズの年棒は×××だった。【イラスト雑学part.5】

閲覧数:
750views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
740views
英字新聞

アメリカと日本の新聞の大きな違いは?

閲覧数:
730views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
730views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP