よみもの|雑学記事|エンタメ・カルチャー

少女漫画家たちが暮らした女性版トキワ荘とは?

漫画

手塚治虫や赤塚不二夫、藤子不二雄といった大物漫画家が暮らし巣立っていったアパート、トキワ荘。現在でもその伝説は語り継がれている。

 

さて、そのトキワ荘とは別に、少女漫画家版のトキワ荘と呼ばれる存在があったのはご存知だろうか?

 

1970年、東京都練馬区の南大泉にある借家に後に漫画家・竹宮惠子が引っ越してくる。そのとき、とある縁からある女性と同居生活を始めるのだが、その女性が後に『ポーの一族』が大ヒットする漫画家の萩尾望都である。

彼女たちは共同生活しながらお互い切磋琢磨しながら漫画作品を描きあげていく。そして彼女たちに共鳴した少女漫画家が多くこの家に集まり、ときには一緒に漫画を描いたり、今後の少女漫画について熱論を繰り広げたりしていた。

この集まりは「大泉サロン」と呼ばれた。そのメンバーには山岸凉子、山田ミネコ、ささやななえこ、伊東愛子といった、1949年頃の生まれで後に1970年代の少女漫画界を牽引した、いわゆる「花の24年組」と呼ばれる世代が多い。

彼女たちの活躍の土台には、少なからずもこの大泉サロンでの生活が大きな影響を与えたのかもしれない。

 

大泉サロンはそれからも発展し続けると思われた。ところが、1972年に竹宮惠子がスランプに陥ってしまう。萩尾望都という存在があまりにも近くに居すぎたことからその存在を意識せざるを得なくなり、この場所にいるのが辛くなってしまったそうだ。そのことも一因となり、同年大泉サロンはわずか2年間という短い期間で解散することとなった。

 

わずか2年間であるものの、この大泉サロンが少女漫画界に与えた影響は計り知れないものがあると思われる。トキワ荘しか知らなかった方はこのような存在があったということを心に留めていただければ、より深く漫画を楽しめるのではなかろうか。

 

ちなみに、この舞台となった借家は老朽化が進んだことにより取り壊されてしまい、その跡地もその土地の人でないとわからないそうである。

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
クイズ作家
TYD

京都在住。学生時代にクイズ研究会に所属したことで本格的にクイズを始める。2007年、クイズ作家となり、テレビやネットなど様々な媒体でクイズを提供。

幼少期に読んだ『コロコロコミック』の創刊号をきっかけに漫画にハマり、40年以上経った現在でも漫画を月に100冊近く読むほどの漫画好き。その縁から漫画やアニメ・ゲームといったジャンルの問題を多く作成しており、その数は2万を超えている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

大神ゼウス君の世界神話教室 女神のコトならワシに聞け! 第15話

豊かで、穏やかで、心地よい時間を過ごすこと」を意味するデンマークの言葉・文化とは?

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~メジェド!神か悪魔か?それともモノノケ?!~

大神ゼウス君の世界神話教室 女神のコトならワシに聞け! 第14話

大神ゼウス君の世界神話教室 女神のコトならワシに聞け! 第13話

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~幽霊?妖怪?オーブの正体とは?~

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~山+女+老人=???~

宇宙軍大元帥の称号を持っていた人間は?

大神ゼウス君の世界神話教室 女神のコトならワシに聞け! 第12話

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~日本の幽霊のセオリー~

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~やまびこ♪ヤッホー!♪~

東南アジアの島国・インドネシアで第2の国歌とも呼ばれている、五輪真弓さんの楽曲は何?

鉄道ダイヤを決める人はなぜ「スジ屋」と呼ばれる?

中山道六十七次のうち、鉄道が併設していない区間は?

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~犬だって化けるんです~

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,210views

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

閲覧数:
1,210views

富士山は何県にある?

閲覧数:
930views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
880views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
870views

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
850views

「日本一」の雑学【聞くトリビア 読む編part.14】

閲覧数:
810views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
800views

新幹線の雑学【聞くトリビア 読む編part.17】

閲覧数:
790views

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
780views

ニュートンが「世界最後の魔術師」って称されたのはなぜ?

閲覧数:
770views

スティーブ・ジョブズの年棒は×××だった。【イラスト雑学part.5】

閲覧数:
750views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
740views
英字新聞

アメリカと日本の新聞の大きな違いは?

閲覧数:
730views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
730views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP