よみもの|雑学記事|生活

ペットのヒヤリハットを探せvol.2
【オンライン飲み会編】

今では、いわゆるオンライン飲み会も随分盛んになってきました。

そうしたオンライン飲み会でのエピソードから生まれた人気のペットさんほのぼの動画・静画もまた少なくありませんが、そうしたオンライン飲み会にペットさんが乱入した(あるいは飼い主さんが故意に乱入させたり、画面の向こうの飲み会参加者さんが乱入を期待した)ことによる「ほのぼの動画・静画」には、矢張り何らかの弾みで事故につながりかねない「ヒヤリハット事例」というべきケースも多くみられるということも、忘れてはいけません。

こちらのイラストは筆者によるものですが、そうしたSNSで「ほのぼのエピソード」として話題の「オンライン飲み会(あるいはオンライン会議など、その他様々なオンラインでの業務や行事)にペットさんが乱入した話」複数を元にした、とある架空のオンライン飲み会でのひとコマです。

飼い主さんが一時的に席を立った際にペットの猫がパソコンの前に陣取り、パソコン内臓カメラで大写しになって飲み会参加者さん方から大いにもてはやされ、SNS でもとても人気になったシーンですが、このシーンにヒヤリハット事例は幾つみられるでしょう?

 

1,ヒヤリハット事例はありません。

2,ほとんど全てヒヤリハット事例です。

3,ヒヤリハット事例が1件だけあります。

 

・・・正解は2の「ほとんど全てヒヤリハット事例である」です。以下、具体的にどこがどのようにヒヤリハットなのか見ていこうと思います。

まずこれはvol.1のおさらいになりますが、「猫にとって有害な成分を持つ可能性のある観葉植物が普通に置いてある」点です。猫には時々植物の葉を食べる習性があるので、猫にとって有害な成分を持つ可能性のある観葉植物は置かないよう十分注意しましょう。

 

次に、「猫が自由に動ける範囲に、包装していないチョコチップクッキーや開けられている(イラストではそこまでは不明ですが、中身が残っている可能性があります)缶チューハイが放置されている」点です。チョコレートやアルコール飲料は猫が誤食(誤飲)すると中毒事故の原因になるので、特にアルコール飲料を宅飲みなさる際には猫を別の部屋に移してこちらに入ってこないよう“室内戸締り”をきちんとするか、もしワンルームなら片付けが終わるまではケージに入ってもらうのも、猫への献身の一つです。

 

更にこれは余り知られていないことですが、「パソコンに猫が乗ってしまっていること」自体、実はヒヤリハット事例としての側面もあります。

猫が電源の入ったパソコンのキーボードに乗ってしまうと、そこで猫が動くことでキーボードのキーが想定外の操作をされてしまうことがあり、個人情報の流出やコンピュータウイルスに感染するなどのリスクもないとはいえません。また、これはすぐすぐのヒヤリハットではないですが、猫の細かい抜け毛などがパソコン内部にホコリとして蓄積されてしまい、パソコンの寿命を縮めるリスクもあります。

「パソコンから伸びるコード」も、猫の足などに絡まってしまうトラブルの原因になります。また、コードの種類によっては猫がじゃれついて引き抜いてしまうとパソコンの誤作動の原因になる場合もあります。

 

それから背後には、どうやら『真珠の耳飾りの少女』の複製画がアンティーク調の額縁に入れられて飾られており、更にはこれまたアンティーク風のステンドグラスの傘の照明器具があるなど趣味の良いアンティーク好きな飼い主さんの趣味嗜好をうかがわせる部屋ですが、こうしたものは万一落下したり倒れたりした際その場に猫がいると、最悪の場合には猫が死亡する事故の原因になってしまいます。破損した場合も、猫を負傷させる危険があります。

 

アンティークやフィギュアなどを集める趣味をお持ちの方が猫を飼う予定の場合、より突き詰めて考えるなら、猫の飼育を諦めるか収集したお宝をすぐに取り出せない安全な場所にしまい込み新しくお求めになるのを諦めるかということまでお考えになって決めるべきでしょう。「猫との暮らしは癒される」と多くの猫とお暮らしの方がおっしゃいますが、一方でそのために自己犠牲を余儀なくされることも実は決して少なくないということも、時には思いを至らせる必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

<参考記事>

猫と暮らす部屋のパソコンの管理に注意!

https://hitotoneko3.com/%E7%8C%AB%E3%81%A8%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%99%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AB%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81

 

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
準デジタル・アーキビスト資格所持者
ペットセーバーベーシック・アドバンス資格所持者
せっぱつまりこ

法政大学大学院国際日本学インスティテュート修士課程修了(学術修士の学位有り)

10代前半から美術史に、1617歳頃から葬儀・埋葬史に強い関心を持ち、紆余曲折を経て現在では特定分野に特化したクイズ原案作者を名乗る。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

見返りを求めず他者にモノやサービスを与えることを優先する経済とは?

自宅でも職場や学校でもない居心地の良い「第三の場所」とは?

平成で最も出生数が多かった年は?

平成で最も出生数が多かった年は?

日本初の地元の要請によりつくられた請願駅はどこ?

ペットのヒヤリハットを探せ12・どこが危険?リビング編2

グリコの走っているマークが生まれた経緯は?

『花王』の三日月マークが左向きなのはなぜ?

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

「ワシのマーク」でお馴染みの大正製薬、ワシは左右どっちを向いている?

エステーのマークになぜヒヨコが使われている?

ペットのヒヤリハットを探せ11・なぜこうなった?4

ペットのヒヤリハットを探せvol.10なぜこうなった?3

ペットのヒヤリハットを探せ番外編・それってホントに癒される?

ペットのヒヤリハットを探せvol.9どこが危険?テレワーク編2

ペットのヒヤリハットを探せvol.8なぜこうなった?2

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
1,140views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
980views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
330views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
230views

富士山は何県にある?

閲覧数:
220views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
190views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
180views

モミジDr.のリカバリー日記 第298回「韓国料理」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
180views

モミジDr.のリカバリー日記 第301回「ディズニー映画」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
170views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
160views
野球

「記憶よりも記録に残る選手」プロ野球でメモリアル本塁打を数多く打っている選手とは?

閲覧数:
150views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
140views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第299回「最西端」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第300回「300」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP