よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.56

モミジ院長のリカバリー日記第56回

2004年1月、my「第2次クイズブーム」の幕を開けることになった。
クイズとは無縁の日常生活を送っていたのだが、突然、「アタック25史上最強のクイズ王決定戦(30周年企画)」と題された企画を目にしたのである。
当時の視聴者参加型クイズ番組としては「アタック25」の他「クイズミリオネア」や「タイムショック」などの番組があった。
なんとなくテレビを観るにつけ、身体がうずくというか、再びあの学生時代の楽しかった日々を思い出すようになっていた。
身体の中から湧いてくるうずきを抑えることができず、12年ぶりにテレビクイズにチャレンジすることにした。
後日、ハガキが届き、予選日が決まった。
あと1ヶ月しかない。
何を勉強したらいいだろう。
12年前と比べて格段にクイズ問題のレベルは上がっているだろうし。
広島ホームテレビでの受験となると、当然、盟友・井上潤一氏(モミジQ楽部初代会長、25周年アタック25西日本大会を突破し、全国大会の4人のメンバーの一人。)も参加するはず。また、月森さんをはじめとしたベテラン勢の参加もあるだろうし、僕の知らない強い若手のプレーヤーもいるだろう。
再びチャレンジするのはいいが、あまりにもお粗末な感じだと、参加しなきゃよかったな、となってしまうが、それは避けたい。
とりあえず、予選日まで、死に物狂いで対策しよう。
おかげさまで、クイズ本だけは大切に保管してきたので、大量の段ボール箱にごっそりとある。
まずは、最近、出版されているクイズ本を手に入れることから始めた。(続く)

 

【今週のテーマ「テニス」】

スポーツの分野から「テニス用語①(ルール、用具など)」
僕は7歳のころから柔道を始め、空手やいろいろな武道に取り組み、20歳まで続けたので、学生時代を知る人は格闘技のイメージがあると思うのだが、中学1年生の時だけなぜか軟式テニス部に所属していた。また、現在、病院の裏に18面のテニスコートがあり、スタッフと硬式テニスを楽しむこともある。そんな理由で、僕の中でテニスは比較的なじみのあるスポーツの一つなので、テーマに選んでみた。なお、テニスプレーヤーは別の機会にテーマとしたい。
月・木で8問ずつ、難易度別に出題の予定。
(月) 初級   (木) 上級者向け

問題1 テニスで、サービスを2回とも失敗することを「二度の過失」と言う意味の英語から何と言う?
問題2 テニスやゴルフの会員制クラブで、会員以外の競技者を何と言う?
問題3 テニスで、イースタン、セミウェスタン、ウェスタン、コンチネンタルと言えば何の種類?
問題4 テニスの試合で、一方に全く点が入らない試合のことを「何ゲーム」という?
問題5 卓球のラケットに貼るのは「ラバー」、では、テニスのラケットに張るものと言えば?
問題6 テニスの試合で、ジュースののち、どちらかが1点取ることを何と言う?
問題7 練乳をかけたイチゴが名物のため、「イチゴのイベント」と言う別名があるテニスの四大トーナメントと言えば?
問題8 テニスの先攻・後攻をラケットの表裏で決めるとき、表の指定を「スムース」と言うのに対し、裏の指定を何と言う?

 

 

 

 

 

 

 

 

正解【テニス①】
問1 ダブル・フォールト(真保裕一さんの作品に『ダブル・フォールト』がある。
問2 ビジター(普通に英語で「訪問者」)
問3 グリップ(テニスの握り方。アメリカの東部で流行したのが、「イースタン」。フォアハンドとバックハンドで入れ替える方法。「ウェスタン」は、ラケットを地面に置き、真上から握ったグリップを言う。また、その中間の「セミウェスタン」が現在の主流。「コンチネンタル」は別名「イングリッシュ」ともいう)
問4 ラブゲーム(アラビア数字の「0」が卵の形をしていることから、フランス語の「卵」に由来していると言う説。)
問5 ガット(ヒツジなどの腸から作られた糸)
問6 アドバンテージ(「有利な」)
問7 全英オープン(ウィンブルドン)(人気なのは「ストロベリー・クリーム」)
問8 ラフ(最近は先攻・後攻の決め方の際、「ラフ&スムース」ではなく、「アップ&ダウン」と聞く場合も多い。)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第244回「トルストイ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第243回「将棋女流棋士」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第242回「スラムダンク」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第241回「劇団」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第240回「兎年」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第239回「クリスマス」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第238回「ワイン」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第237回「カタール」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第236回「パチンコ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第235回「美容」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第234回「劇団四季」

モミジDr.のリカバリー日記

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

閲覧数:
1,450views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,070views

富士山は何県にある?

閲覧数:
990views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
970views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
810views
太陽系

太陽系の惑星のうち、一番傾いているのは?

閲覧数:
800views

新幹線の雑学【聞くトリビア 読む編part.17】

閲覧数:
790views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
790views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
780views

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
760views

『クイズ王伊沢拓司に挑戦!第3回伊沢杯 presented by知識検定』イベントレポート

閲覧数:
740views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
740views

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
730views

モミジDr.のリカバリー日記第244回「トルストイ」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
700views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
690views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP