よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.234

モミジDr.のリカバリー日記第234回「劇団四季」

若いころは専ら映画ばかり観て、舞台とかミュージカルはあまり好きではなかった。40代の頃になり、ニーズに合わせて観るようになったが、それでもぼちぼちという程度だった。50代になり、考えが変わった。

2時間近くぶっ通しで物語が展開していき、セリフを間違えることなく観衆を引き付ける。そんな神業をもつ俳優さんがとにかく凄いなぁ、と思うようになった。どちらかというと、大勢出演者がいる舞台よりは、少人数の舞台のほうがより好きだ。一人一人の演技がしっかりと観ることができて堪能できるので。

また、「アングラ」な舞台とは対照的な位置にある商業演劇の花形「劇団四季」の舞台もよく観に行く。複数名で観に行くなら、こちらのほうがむしろよいかもしれない。鑑賞後、みんなで感想戦を展開するのが面白いから。今日は「劇団四季」のクイズを少し。

 

【今週のテーマ「劇団四季」】

 

エンタメの分野から「劇団四季①」

 

問題01 商業演劇として大成功を遂げている「劇団四季」を運営している会社は何?

問題02 「劇団四季」の女優である、藤野節子、影万里江、野村玲子との結婚歴をもつ人物で、「劇団四季」創設者の一人は?

問題03 アバのヒット曲にあわせてストーリーが展開していく内容の、「劇団四季」のミュージカルは何?

問題04 「劇団四季」の専用劇場としては日本で初めて設置された福岡市の劇場は?

問題05 「劇団四季」出身の俳優で、最初の妻は八重沢真美、前妻は女優の篠原涼子といえば?

問題06 おもに「劇団四季」が採用しているため「四季メソッド」として知られている、[a][i][u][e][o]の発音をしっかり出すように工夫した発声法を何という?

問題07 「劇団四季」のミュージカル『リトル・マーメイド』で、アリエルが想いを寄せる海辺の王国の王子の名前は?

問題08  プラモデルのようにユニットごとに完成させるため、これまで上映できなかった都市でも可能になった、「劇団四季」が採用している舞台装置の設置方式を何という?

問題09 「劇団四季」の「昭和三部作」とは『李香蘭』『異国の丘』と何?

問題10 「四季芸術センター」があるのは横浜市、では「四季演劇資料センター」がある長野県の都市は?

 

正解【劇団四季①】

 

問題01 四季株式会社

問題02  浅利慶太(あさり・けいた)

問題03 『マンマ・ミーア!』(『マネーマネーマネー』など)

問題04 キャナルシティ劇場

問題05 市村正親(いちむら・まさちか)

問題06 母音法

問題07 エリック

問題08  シアター・イン・シアター方式

問題09 『南十字星』

問題10 大町市(「劇団四季 浅利慶太記念館」などが設置されている)

 

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第250回「国旗」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第249回「コーヒー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第244回「トルストイ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第243回「将棋女流棋士」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第242回「スラムダンク」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第241回「劇団」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第240回「兎年」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第239回「クリスマス」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第238回「ワイン」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第237回「カタール」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第236回「パチンコ」

モミジDr.のリカバリー日記

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,220views

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

閲覧数:
1,180views

富士山は何県にある?

閲覧数:
920views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
860views

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
850views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
840views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
810views

新幹線の雑学【聞くトリビア 読む編part.17】

閲覧数:
800views

ニュートンが「世界最後の魔術師」って称されたのはなぜ?

閲覧数:
780views

「日本一」の雑学【聞くトリビア 読む編part.14】

閲覧数:
780views

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
760views

スティーブ・ジョブズの年棒は×××だった。【イラスト雑学part.5】

閲覧数:
730views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
730views

『クイズ王伊沢拓司に挑戦!第3回伊沢杯 presented by知識検定』イベントレポート

閲覧数:
730views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
730views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP