よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.239

モミジDr.のリカバリー日記第239回「クリスマス」

2022年も終わりが近づいている。

しかし、その前にクリスマス。

幼いころの思い出としては『ウルトラセブン』の怪獣「キングジョー」をもらったのが喜びのピークだったような気がする。

しかし、人生のうち、10年くらいはプレゼントをもらっていたが、40年近くは誰かにあげているような気がする。経済学的にみると損失が大きいイベントだな、とふと思った。(夢も希望もない話で申し訳ないですが)

 

【今週のテーマ「クリスマス」】

 

生活の分野から「クリスマス」

 

問題01 英語で「ソリの鈴」という意味がある、クリスマスソングとしておなじみのアメリカ民謡は?

問題02  別名を「ショウジョウボク」といい、その名前はアメリカの初代メキシコ大使に由来する、クリスマス用の鉢植えとして人気の植物は?

問題03 「ホワイト・クリスマス」に対し、南半球の国などの雪の降らない地域でのクリスマスを、ある色を使ってなんという?

問題04  ロールケーキの表面をココアクリームで覆い、波状の筋を入れたものが一般的である、フランス語で「クリスマスの薪」という意味があるクリスマスケーキをなんという?

問題05 1860年に行ったクリスマス講演の内容をまとめた、現在でも広く読まれているファラデーの科学入門書といえば?

問題06 キリストが生まれたときに輝いたといわれる、クリスマスツリーの頂きに飾られる星を何という?

問題07 日本では「待降節」という、キリスト教において、クリスマス前の4週間のことを指す言葉といえば?

問題08  クリスマスソングとして知られる『赤鼻のトナカイ』。さて、この赤い鼻を持つトナカイの名前は?

問題09 イタリアでクリスマスに贈られる、キリスト生誕をモチーフにした模型や人形を何という?

問題10 1552年、イエズス会の宣教師・コスメ・デ・トーレスにより日本で初めてのクリスマスが行われたのはどこ?(現在の都市名)

 

正解【クリスマス】

 

問題01 『ジングルベル』(ジェームズ・ピアポントが作詞・作曲。元々は『一頭立てのそり』というタイトルであった)

問題02  ポインセチア(トウダイグサ科の植物、頂きの数枚の葉が鮮やかに赤く広がり、花のように見える。メキシコ大使の名前はJ・R・ポインセット)

問題03 グリーン・クリスマス

問題04 ブッシュ・ド・ノエル(クリスマスケーキとしてはドイツの「シュトーレン」も有名、スウェーデンの「ユールムスト」などのクリスマスドリンクも有名)

問題05 『ロウソクの科学』(英国王立研究所での6回のレクチャー内容をウィリアム・クルックスが編集してまとめたもの、原著ではロウソク以外に「白金についての講演」も含まれている)

問題06 ベツレヘムの星(「ベツレヘム」はキリストの生誕地、世界最大のクリスマスツリーは、イタリア・ウンブリア州のグッビオのもので、高さ650m、幅350m。ギネス登録)

問題07 アドベント(ラテン語で「来臨」という意味。「アドベントカレンダー」として知られている)

問題08  ルドルフ(ジョニー・マークス作詞・作曲のクリスマスソング、児童書『ルドルフ 赤鼻のトナカイ』の作者はロバート・メイ)

問題09 プレゼピオ

問題10 山口市(江戸幕府による「禁教令」のため、その後、200年以上クリスマスが広まることはなかった)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第258回「占い」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第257回「日本の世界遺産」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第256回「NBA」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第255回「マリオ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第254回「主要国首脳会議(サミット)」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第253回「四天王」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第252回「認知症」

モミジDr.のリカバリー日記

『”クイズドクター”森隆徳が語る「介護レクにクイズをお勧めする理由」』動画公開中!

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第251回「日向坂46」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第250回「国旗」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第249回「コーヒー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,530views
滝行

『鬼滅の刃』に出てくるお経の意味はどんなもの? 【前編】

閲覧数:
1,050views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
940views
真夏

体調が悪いとき時、お母さんがポカリを渡すのはなぜ?

閲覧数:
780views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
750views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
740views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
720views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
660views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
660views

地球を除く太陽系の惑星で、地球より重力が小さいのは?

閲覧数:
650views

清少納言と紫式部はなぜライバルと言われるのか?

閲覧数:
650views

富士山は何県にある?

閲覧数:
640views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
610views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
610views
煮凝り

煮こごりの「こごり」って何?

閲覧数:
600views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP