よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.38

モミジ院長のリカバリー日記第38回

(続き)前半、③ばかり解答して、グチャグチャになったので、後半は何とかせねば。

能勢君からもらったアメが効いてきたのか、少し、耳の奥の痛みが和らいできた。後半が始まった。

今回は、しっかりと考えよう。

一つ一つ正確に解くことができたので、まずまずの手ごたえを感じることができた。

しかし、時間が迫ってきた。

あと1分、と言われても、未解答がまだ残っていたので、再び③ばかり書いて埋めた。

ペーパー終了。

「やばいのではないか」

ペーパー1位どころか、落ちたりして。

しかし、前半のふがいない感じから行くと、ありうるな。

「第15回アメリカ横断ウルトラクイズの機内ペーパー1位」

は、能勢君になるだろうな、とおぼろげに思ったのだった。(続く)

 

テーマ問題「お城②」

 

問題 9 現在は故宮博物院となっている、明の第三代皇帝・永楽帝によって北京に築かれたお城を何と言う?

問題10 中国地方のお城で、別名「千鳥城」は「松江城」、「烏城」は「岡山城」。では、「鯉城」といえば何城?

問題11 バイエルン王ルードヴィヒ2世がワーグナーのオペラの世界をイメージして建てたお城で、「新しい白鳥の城」と言う意味があるのは何城?

問題12 全国で12か所の現存する天守閣のうち、最も南かつ西にあるのは何城?

問題13 スウェーデンとの国境に近いデンマーク・シェラン島にあるお城で、シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の舞台エルシノア城のモデルとなったのはどこ?

問題14 日本の城の天守や櫓にある、戦闘の際、防御壁に作られた射撃するための窓を何と言う?

問題15 1986年にエニックスから発売されたゲーム「ドラゴンクエスト」で、旅の始まりとなる国アレフガルドにあるお城の名前は何?

問題16 ワーグナー作曲の『タンホイザー』の舞台としても知られるドイツ・アイゼナハにあるお城で、1521年に宗教家マルティン・ルターが『新約聖書』をドイツ語に翻訳したことで知られるのはどこ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解【お城②】

問9  紫禁城(世界最大の木造建築群、1987年、世界文化遺産に登録された。)

問10 広島城(他に有名なお城の別名。別名「白帝城」=犬山城、別名「霞ヶ城」=丸岡城、別名「白鷺城」=姫路城、別名「高梁城」=備中松山城、別名「金亀(こんき)城」=彦根城、「金亀(きんき)城」=松山城、別名「烏城、深志城」=松本城、別名「鷹岡城」=弘前城、別名「鷹城」=高知城、別名「銀杏城」=熊本城、別名「金鯱城」=名古屋城、

問11 ノイシュバンシュタイン城(ドイツ・バイエルン州バイエルン・シュヴァーベン地方にあるお城。現在はロマンティック街道の終点として観光スポットになっている。ペラート峡谷に架かるマリエン橋からの眺めが最も美しい。クリスチャン・ヤンクが設計などグランドデザインを任された。ルードヴィヒ2世のお城は他に「リンダーホーフ城」「ヘレンキームゼー城」「ファルケンシュタイン城」など)

問12 宇和島城(現在、天守閣が国宝となっているのは五城。松本城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城。重要文化財は弘前城(最北)、丸岡城、備中松山城、丸亀城、松山城、高知城、宇和島城(最南、最西)。)

問13 クロンボー城(デンマーク・シェラン島北東部ヘルシンゲルにある。2000年、世界文化遺産に登録された。バルト海に面した海岸線にあり、エーレスンド海峡(カテガット海峡の最奥部)をはさんで、スウェーデンのヘルシンボリとは7㎞ほどの位置にある。1420年代にエーリク7世により築城。のちにフリゼリク2世が大改修。)

問14 狭間(さま、丸、三角、四角などの窓)

問15 ラダトーム城(アレフガルドの中心にそびえるシンボル的な建物。国王より、「復活の呪文」を授かる場所でもある。)

問16 ヴァルトブルク城(ドイツ・チューリンゲン州にある史跡で、ゲーテ街道沿いにある。漆黒の外見が特徴的。1999年、世界文化遺産に登録された。ルターが悪魔に向かって投げつけたという伝説のインクの染みが今でもみられる。)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第258回「占い」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第257回「日本の世界遺産」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第256回「NBA」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第255回「マリオ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第254回「主要国首脳会議(サミット)」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第253回「四天王」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第252回「認知症」

モミジDr.のリカバリー日記

『”クイズドクター”森隆徳が語る「介護レクにクイズをお勧めする理由」』動画公開中!

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第251回「日向坂46」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第250回「国旗」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第249回「コーヒー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,500views
滝行

『鬼滅の刃』に出てくるお経の意味はどんなもの? 【前編】

閲覧数:
1,020views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
900views
真夏

体調が悪いとき時、お母さんがポカリを渡すのはなぜ?

閲覧数:
750views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
730views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
730views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
700views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
650views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
630views

清少納言と紫式部はなぜライバルと言われるのか?

閲覧数:
630views

地球を除く太陽系の惑星で、地球より重力が小さいのは?

閲覧数:
620views

富士山は何県にある?

閲覧数:
620views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
600views
雷

「鰰」「鱩」は何と読む?

閲覧数:
590views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
590views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP