よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.46

モミジ院長のリカバリー日記第46回

(続き)グアムのホテルでは、田中君(ジャストミート田中)と同室であった。
さわやかな好青年で、話も弾んだ。
いきなり、鍵のトラブルに見舞われ集合時間に少し遅れたものの、機内ペーパーを突破した40名がそろった。みんな楽しそうだった。
今後の説明、案内を聞いた後は自由時間。
グアムのタモン湾にある名所「恋人岬」にみんなで行った。
岬の公園には男女が抱き合う像が立っている。スペイン統治時代に先住民であるチャモロ族の娘が、結婚を迫るスペイン人総督から逃れ、恋人と永遠の愛を誓い、お互いの髪を結びあって、この断崖から飛び降りたという伝説である。
と、そんなムードのある場所にいるのに、
明日、我々が飛び込むのは、崖ではなく、そう
「泥んこクイズだ!」
などと考えていた。
「恋人岬」にまできてクイズのことしか考えられない自分も情けないが、大石君も似たようなことを話していた。大石君は自由時間にグアムの射撃場に行くとかなんとか話していたが、その後、実際行ったのだろうか。
夕食は分厚いステーキにロブスター、夢のようなひと時であった。
能勢君や大石君らと今後の旅について語った。
とにかく、ここまで来たからにはどうにか形になるような、記憶に残るようなプレーをしたいな、と言う意見で一致した。
能勢君と早速、今日の出来事や問題などのいろいろなメモ書きをした。
また、グアムで唯一存在しているmy「テープレコーダー」。
もし、能勢君が「泥んこクイズ」で残り、僕が落ちた場合、このテープレコーダーを能勢君に託すという約束をした。(続く)

【今週のテーマ「声優」】

漫画・アニメの分野から「声優①」
月・水・金で8問ずつ、難易度別に出題の予定。
(月) 初級 (水) 標準 (金) 上級者向け

問題1 日本における女性初の競馬レポーターを務めた人物で、ギネス世界記録を持つ長寿アニメ『サザエさん』の主人公サザエさんの声を担当しているのは誰?
問題2 女優の大沢さやかを妻に持つタレントで、ルパン三世の声優や「ものまね四天王」の一人として知られるのは?
問題3 1957年、『名犬ラッシー』の吹き替えでデビューした声優で、アニメ『ドラえもん』で主人公ドラえもんの声を26年間担当していたのは?
問題4 本名は山田俊司。アニメ『一休さん』の将軍様の声で知られる声優で、テレビ番組の『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』や『ちびまる子ちゃん』のナレーターとして有名なのは誰?
問題5 ドナルド・ダックの日本語版の声からエディ・マーフィー、ジム・キャリーなど多くの吹き替えを担当し、「七色の声を持つ男」として知られる声優は誰?
問題6 アニメ『DEATH NOTE』の夜神月や『うたの☆プリンスさまっ♪』の一ノ瀬トキヤ役で知られるイケメン声優で、「マモラート」といわれる独特のビブラートを聞かせた歌声が特徴的なのは誰?
問題7 アニメ『魔女の宅急便』のキキ、『忍たま乱太郎』の乱太郎、そして元夫である青山剛昌原作のアニメ『名探偵コナン』の江戸川コナン役で知られる声優は誰?
問題8 「劇団ムーライト」を主宰している声優で、アニメ『銀河鉄道999』の星野鉄郎や『ドラゴンボール』の孫悟空役で知られるのは誰?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解【声優①】
問1 加藤みどり(本名「伊藤みどり」、『大改造!!劇的ビフォーアフター』のナレーター、『魔法使いサリー』の花村よし子役、『ハクション大魔王』のカンちゃん役)
問2 栗田貫一(「ルパン三世」といえば、山田康雄。彼の物まねをしていた栗田貫一が1995年に山田が死去した後、『ルパン三世・くたばれ!ノストラダムス』から現在の担当に。ちなみに「ものまね四天王」とは、クリカンの他、清水アキラ、ビジーフォー、コロッケ)
問3 大山のぶ代(ドラえもんの声は、初代・富田耕生、二代目・野沢雅子、三代目・大山のぶ代、四代目・水田わさび)
問4 キートン山田(北海道三笠市出身、名前の由来は三大喜劇役者の「バスター・キートン」から。)
問5 山寺宏一(『宇宙戦艦ヤマト』の古代進をはじめとした「富山敬」の引継ぎを多く担当している。第3回声優アワード「富山敬賞」を受賞。『おはスタ』などMC、『それいけ、アンパンマン』では、めいけんチーズ役。)
問6 宮野真守(第2回声優アワード主演男優賞受賞、第69回NHK紅白歌合戦に男性声優として初めて出演した。(企画枠としての出演))
問7 高山みなみ(音楽ユニット「ES CONNEXION」や「TWO-MIX」のヴォーカルを務める。『学盟特撮ヒカルオン』の女子生徒役でデビュー。)
問8 野沢雅子(『いなかっぺ大将』の風大左衛門、『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎、『ド根性ガエル』のひろし、『マグマ大使』のガムの声など)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記第258回「占い」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第257回「日本の世界遺産」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第256回「NBA」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第255回「マリオ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第254回「主要国首脳会議(サミット)」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第253回「四天王」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第252回「認知症」

モミジDr.のリカバリー日記

『”クイズドクター”森隆徳が語る「介護レクにクイズをお勧めする理由」』動画公開中!

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第251回「日向坂46」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第250回「国旗」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第249回「コーヒー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第248回「WBC」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第247回「Mリーグ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第246回「美空ひばり」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記第245回「バレンタインデー」

モミジDr.のリカバリー日記

傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
1,500views
滝行

『鬼滅の刃』に出てくるお経の意味はどんなもの? 【前編】

閲覧数:
1,020views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
890views
真夏

体調が悪いとき時、お母さんがポカリを渡すのはなぜ?

閲覧数:
740views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
730views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
730views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
700views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
650views

ウィークエンド・シトロン”とは何のお菓子のこと?

閲覧数:
630views

清少納言と紫式部はなぜライバルと言われるのか?

閲覧数:
630views

地球を除く太陽系の惑星で、地球より重力が小さいのは?

閲覧数:
620views

富士山は何県にある?

閲覧数:
620views
野球

プロ野球の「三冠王」と「トリプルスリー」。達成が困難なのはどっち?

閲覧数:
600views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
590views
煮凝り

煮こごりの「こごり」って何?

閲覧数:
580views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP