よみもの|雑学記事|歴史

世界初のプラネタリウムはどこで生まれた?

あなたはプラネタリウムと触れ合った機会があるだろうか。

もしないのであれば人生に一度は味わった方が良い。

科学館などの施設に設置されていたり、ホームシアターとして販売されているなど多種多様に存在している。

 

僕がプラネタリウムと最初に触れ合ったのは、小学生の頃。

学習塾の集中勉強企画で奈良県大塔村(現・五條市)にある大塔コスミックパーク・星のくにに泊まった時に、企画の一環として昼にプラネタリウムで星空や星座のお話を聞く、夜に天文台で月や惑星、実際の夜空で星や星座を見るといったものだった。

当時は夜に弱かったので天文台や夜空で見た記憶が定かでなくなっているが、昼のプラネタリム企画で見たものは今でも鮮明に覚えている。

地元の夜空で見える星々や星座の解説、星座にまつわる神話のストーリー。真っ暗なので寝てしまっている子もいる中、映像とナレーションでワクワク感が止まらず聞き入っていた。

 

そんなときめきを与えてくれたプラネタリウムだが、世界初のプラネタリウムはどんなものだったのか。

それが生まれたのは1923年のドイツ。ミュンヘンにあるドイツ博物館の創立者であるオスカー・フォン・ミュラーが発案し、ドイツのハイデルベルク大学の天文台長を勤めていたマックス・ウォルフが設計したものをイェール(ドイツの都市)にある光学機器製造会社「カール・ツァイス」が製造したのが第一号である。

当時は4500個の星と5つの惑星の動きを再現していたが、その後改良が施されていき一般公開されるようになったのは1925年5月とのこと。

 

日本で初めてプラネタリウムが導入されたのは1937年の大阪市立電気科学館(現・大阪市立科学館)で、国産初のプラネタリウムが完成したのは1958年である。

また1958年当時9月から11月まで兵庫県で開催された科学大博覧会でその国産プラネタリウムが初公開されており、大反響だった。

2021年現在の日本で動いている一番古いプラネタリウムは兵庫県の明石市立科学館に、一番大きいのは愛知県の名古屋市科学館に設置されている。

日本のプラネタリウムの中にはギネス登録されたものもあるので、調べて足を運んで見に行ってみてはどうでしょう。

 

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜のフリークイズライター
マジー田中
1991年生まれ。大阪府生まれ奈良県育ち。現在は横浜在住。
2011年に大阪大学理学部に入学。大阪大学クイズ研究会(OUQS)と大阪大学天文同好会に入り、4年を過ごした。
2015年に大阪大学卒業後、大阪大学大学院理学研究科に進学。惑星物質学研究室に配属。
2017年に修了後、千葉大学大学院博士課程に進学したが、2019年夏に中退しカヤックに秋入社。2021年にカヤックを退職。
現在はクイズ・謎解き集団Raiseのクイズライターで活動中。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

十二単

平安貴族が仕事をサボるときに使っていた口実とは?

キリスト教美術でタブー化した表現を受け継いで流行した神話画は?

クリンガーの『ベートーヴェン像』のポーズのヒントになった作品は?

子どもたちを呑み込む先代最高神を描く神話画の「改変描写」とは?

クリンガーの『ベートーヴェン像』に投影されたもう1人の英雄は?

二次創作的神話画の「芸術をたしなむ最高神」像のもう一つの意義は?

最高神の姿以上の超人的なイメージの神話的肖像とは?

ヨルダーンス作『ユピテルの教育』

後世の二次創作的神話画で、幼少の最高神が練習する楽器は?

ネガティブ描写がカットされた『分かれ道のヘラクレス』の謎とは?

神の怒りから人々を守る聖母像がバロック以降タブーとされた理由は?

歌人・西行の前職は?

最高神の姿のワシントン大統領像が手に持っているものは?

クリンガーの『ベートーヴェン像』を英雄的と賞賛した作家は?

十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

クラーナハの『パリスの審判』。勝者である美の女神はどの人物?

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
1,220views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
980views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
310views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
250views

富士山は何県にある?

閲覧数:
230views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
190views

モミジDr.のリカバリー日記 第298回「韓国料理」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
180views

モミジDr.のリカバリー日記 第301回「ディズニー映画」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
170views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
160views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
160views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第299回「最西端」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第300回「300」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
120views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
120views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP