よみもの|聞くトリビア(読む編)

結婚の雑学
【聞くトリビア第30話 読む編】

エベレスト山頂で結婚式を行った夫婦がいる

2005年、あるネパール人のカップルがエベレストの山頂で結婚式を挙げたというニュースが出されました。

このカップル、登山関係の仕事をしており登山慣れはしていたようで、この日は総勢45人のグループに参加し頂上へ到達、厳しい天候でわずか10分の滞在の中、酸素マスクを外しネパール式の結婚式を行ったそうです。

エベレストは現地の人にとっては神聖なる山として信仰されています。2人とってはそういう意味でも最高の結婚式だったことでしょう。

かつてウェディングドレスは、黒が流行っていた

ウェディングドレスといえば純白、というイメージが強いかもしれませんが、16世紀末のスペインの庶民の間では真っ黒のウェディングドレスが流行していたのです。というのも宗教上の戒律の影響があったのと、宮廷の人が多く着用していたことが理由でした。

現在のような白いウェディングドレスが着られるようになったのは19世紀末のこと。イギリスのヴィクトリア女王が結婚式で着用したことから爆発的に流行したそうです。

このような話を聞くと、また白以外のウェディングドレスが流行する時代が来るかもと思ってしまいますね。

ギリシャ神話の最高神の浮気は100回以上

ギリシャ神話の神々はどこか人間臭いことでもよく知られます。その最高神のゼウスは最たるもので、神様であることを除けば浮気性のエロおやじといっても差支えないレベルです。

結婚だけでも3回しているのに浮気でいくとどうなるでしょうか。その数は何と100回を超えるといいます。その相手も姫君から庶民まで様々。気に入った相手のためには自らの姿を変えたり知恵を使ったりと努力は惜しみません。

一応、ゼウスの名誉のために説明すると、最高神のゼウスの血が欲しいというのは人間側の都合です。そのため、いつの間にか浮気となっているというのが正解のようです。

しかし、妻のヘラにはそうはいきません。ゼウスが浮気をするたびにその国を滅ぼしたり、キツイ罰を与えているのにも関わらず懲りない最高神のメンタルはまさに最強なのかもしれません。

沖縄の結婚式はアロハシャツでオッケー

結婚式の正装は秋口くらいでも少し暑かったりするものです。それが常夏の沖縄県だったら、現代はリゾート地での結婚式も珍しくないので、ない話ではありませんし、少々気がめいってしまうところです。

しかし、そこは亜熱帯の風習があります。沖縄県の結婚式の招待状には「当日は暑さも予想されますのでアロハシャツでのご出席も歓迎いたします」という一文が入っていることは珍しくありません。

あまりネガティブな気分にならず、リゾート気分で出席すれば、祝福の気持ちも増すことでしょう。手紙をよくチェックしてみてください。

実際に披露宴を行ったドラマがある

ドラマのリアリティというものは、その作品が名作たるかどうかを左右することもあります。そんなリアリティを重視し、結婚式を本当に行ってそれを撮影した作品があります。

それは1990年のTBSのドラマ『普通の結婚式』というホームドラマです。主演は父親役の緒形拳とその娘・浅野ゆう子。初共演ということでも話題となったタイトルです。
題名にもある結婚式のシーンは、東京都にある高輪プリンスホテルで大規模な本物の披露宴を再現し、7台のカメラと中継車でそのまま撮影しました。細部にもこだわりぬいた作品といえるでしょう。

ケニアの一夫多妻制は上限も拒否権もなし

イスラム教では夫が戦死した場合を想定して一夫多妻制の文化があるというのは世界史でも習ったテーマかと思います。しかし、それとは性質を異にする一夫多妻文化が現存することはご存じでしょうか。

それはアフリカの国ケニア。ここでは法律で妻の数に上限を設けない一夫多妻制が認められています。また、先にいる妻にはそれを拒むすべもありません。

イスラムの風習をベースにしているかというとそうでもないようです。ケニアはイギリスの植民地だったこともあり、キリスト教圏で、ムスリムもいますが多数派とはいえません。

その背景には結婚自体の認識の違いがあります。アフリカではハーレムを設けるようなものではなく、通い婚の概念が浸透しています。各妻と子の住む家に夫が通う形になっています。そのため、母子家庭のような家もあるため、その利益を守るための制度とも考える向きもあります。我々の感覚とは違いますが、どちらがいいのかの判断は難しいですね。

 

関連サイト:
QUIZ BANG公式YouTube
この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
執筆
QUIZ BANG編集部

クイズ専門情報サイト QUIZ BANG編集部です。
定期的に雑学記事を公開していきます。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

『YouTube公開』自分の町の治安を知る簡単な方法は?/【朗読】あっという間に眠れる雑学【聞くトリビア】

「最高学府」という言葉の本当の意味は?/【朗読】春風のように穏やかな雑学【聞くトリビア】

胃薬はなぜ苦い?/【朗読】あたたかく眠れる雑学【聞くトリビア】

ブームが去ったウーパールーパー、どうなった?/【朗読】気分転換にピッタリの雑学【聞くトリビア】

ネコが「ニャー」と鳴くのはなぜ?/【朗読】布団の中で聞きたい雑学【聞くトリビア】

25年前、日の丸のデザインが変わった。どこが?/【朗読】眠らずに聞きたくなる雑学【聞くトリビア】

毎日の習慣になっている「アレ」が危険って、本当?/【朗読動画】これだけは知っておきたい雑学【聞くトリビア】

47都道府県で唯一、徳島県だけに「ない」ものって何?【朗読】いつもより眠くなる雑学【聞くトリビア】

『サザエさん』の新年最初の放送には、○○○という法則がある。/【朗読】友だちに教えたくなる雑学【聞くトリビア】

ファミレスのメニュー表は、1冊○○円。/【朗読】深い眠りに誘う雑学【聞くトリビア】

ファミレスのメニュー表は、1冊○○円。/【朗読】深い眠りに誘う雑学【聞くトリビア】

江戸時代の浮世絵が○○を予言していた!?/【朗読】深い眠りに誘う雑学【聞くトリビア】

○○は拳銃の携帯を許可されていた?/【朗読】いつの間にか眠れる雑学【聞くトリビア】

横顔を見せたことがない「有名キャラ」に隠された秘密って?/【朗読】いつの間にか眠れる雑学【聞くトリビア】

東京タワーに初めて上ったのは「あの有名人」だった!?/【朗読】寝覚めがよくなる雑学【聞くトリビア】

風邪薬に使われていたとある調味料って?/【朗読】いい夢が見られる雑学【聞くトリビア】

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
1,180views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
820views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
360views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
210views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
200views

宇宙の雑学【聞くトリビア 読む編part.19】

閲覧数:
180views
野球

「記憶よりも記録に残る選手」プロ野球でメモリアル本塁打を数多く打っている選手とは?

閲覧数:
170views

惑星の英語名はヨーロッパ神話由来、では日本語名は?

閲覧数:
160views

モミジDr.のリカバリー日記 第298回「韓国料理」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
160views

富士山は何県にある?

閲覧数:
150views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
140views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
130views

モミジDr.のリカバリー日記 第300回「300」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
130views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
120views

モミジDr.のリカバリー日記 第297回「アカデミー賞(日本人が絡んだもの)」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
120views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP